統括・WEB担当

ブログやSNSで情報発信してきて本当に良かったと感じた出来事


Warning: Attempt to read property "post_title" on null in /home/oneservice/peace-work.jp/public_html/crew-blog/wp-content/themes/jin/functions.php on line 573

Warning: Attempt to read property "ID" on null in /home/oneservice/peace-work.jp/public_html/crew-blog/wp-content/themes/jin/functions.php on line 574

Warning: Attempt to read property "post_content" on null in /home/oneservice/peace-work.jp/public_html/crew-blog/wp-content/themes/jin/functions.php on line 577

こんにちは、WEB担当のおじゃが(@ojyaga)です。

PeaceWorkのブログリニューアルしてからの振り返りについては前回の記事で書きました。

PVは伸びたものの、読者が当ブログを読んでどう感じるのか…そこが分かりかねていて、1人やきもきしていました。

が、

そんな状況を打破する嬉しい出来事がありました!
ブログやSNSで発信してきてよかったーーーーーーー!!!!

嬉しい出来事!

11月23日の「勤労感謝の日 PeaceWork」の夜に、その日もDJとして出演してくださっていた、お馴染みのJ-POP DJ Can君と話す機会がありました。

なんと!

Can君はこのブログをよく読んでくださっていたとのこと!!!

 

リアル読者の声、実はCan君がでした(笑)

 

Can君と僕らクルーのメンバーは月1回ぐらいの交流しかないので、普段どんなことを考えているのか、PeaceWorkのクルーになった経緯などの話ができなかったけれど…

 

ブログを通してクルーの想いを知ることができて嬉しいとのことでした。

 

クルーの人柄や想いをブログを通して発信していこう!という意図を僕は考えていたので、Can君からのメッセージは本当に嬉しいです!!!

 

さらには、Can君自身もブログ書きたいと申し出がありました!!!

 

わぉ!!!

 

おじゃが
おじゃが
Can君、記事書ける時間ができましたらご連絡ください☆
楽しみにしています~

情報発信をするメリット

ブログやSNSをとおしてイベントやクルー(スタッフ)の想いを発信するメリットについて僕はこう考えています。

  1. 初めてイベントに参加する人にどういうイベントなのか伝えることができる
  2. クルーってどういう人たちなのかを伝えることができる
  3. ファンが増える

解説していきますね。

初めてイベントに参加する人にどういうイベントなのか伝えることができる

PeaceWorkはクラブ会場で行われるので、クラブ=怖い、というイメージがある人にとって少しびびってしまうものです。

僕はびびりましたね(笑)

1回参加して、会場の空気感を知ればなんてことないのですが…

びびって参加するよりも、どんな感じなのかを少しでも事前にわかっていれば最初から楽しめると思うのです。

クルーってどういう人たちなのかを伝えることができる

PeaceWorkのクルーって…結構、働きもので笑顔が素敵で盛り上げ上手な人たちばかりなんですよ!

とくに演者さんや施設の方からは特にびっくりされることが多いです(笑)

PeaceWorkクルーはなぜあんなにも元気なのか⁈こんにちは! 木曜日は受付・誘導・クロークの日! 本日の担当は初登場!「大ちゃん」と申します。 名前の通り、大きいです♪ ...

上記の記事で「なぜあんなに元気なのか」を取り上げています(笑)

クルーってどういう人たちなのか、イベント中にはゆっくりお話しにくいので、なかなか僕らの素顔をお伝えできないのです。

それをブログやSNSを通じて発信することで、どういう人たちがクルーをやっているのかを伝えることができると思っています。

おじゃが
おじゃが
Can君はこれを汲み取ってくださいました!ありがとうございます!

ファンが増える

PeaceWorkの公式Twitterアカウント、【公式】PeaceWork(@peacework_v)さん | Twitter …フォロワー数が2000を超えているんですよ!

で、

PeaceWorkのイベント中の様子をツイートすると、まぁ反応が多いこと!

Twitter歴9年の僕もびっくりです(笑)

Twitterの「いいね」やリツイートがすべてでは無いのですが、リアクションをしてくれる方が増えると嬉しいですよね。

情報を発信することでイベントやクルーのことを知り、それがファンになっていくと僕は考えています☆

課題点

僕自身が大好きな会社、株式会社LIG | 東京都台東区上野発のWeb制作会社、世界へ 。

この会社はWEB会社ですが、LIGといえばブログ、というぐらい人気を博し、今ではWEB事業だけでなく様々な事業を行っている会社です。

おじゃが
おじゃが
LIGさん、いつも楽しい記事ありがとうございます!めっちゃ学ばさせて頂いています☆

そのLIGのブログは社員が書いているのですが…PeaceWorkクルーブログと似たような課題があったそうです。

ここまでご紹介したように、LIGブログがある程度の成功を収めたことで、同時にいくつかの問題点も浮上しました。
オウンドメディアを運営していけば、やがては多くの方が直面することだと思うので、以下にオウンドメディアならではの社内的な運営の問題点をまとめてみます。

  • どうしてLIGブログを運営するのか、が曖昧になっている
  • 通常業務が忙しく、記事の執筆に割く時間がない
  • または、意欲が湧かない

引用元:自社ブログが300万PVになってわかったオウンドメディア戦略の成功事例と問題点まとめ | 東京上野のWeb制作会社LIG

ブログを運営する理由

PeaceWorkクルーは素直な人・好奇心旺盛な人が多いのか、イベントのブランディングやイベントにつきものであるアンチの対策として大事だよ伝えたら、すっと理解してくれました。

執筆の時間確保

3~5週間に1回は書くようなペース配分で各自にお願いしていますが…

みんな自分の担当日前日・当日になって書き始めるから、さぁ大変(笑)

  • 事前に書くネタを考えておこうね~
  • 箇条書きでいいので書いておこうね~
  • ちゃんとスケジューリングしようね~

と伝えていますが、いかんせん、執筆もボランティアだしそれぞれ自分の時間の都合が違うので…本人の創意工夫でやりきるしかないのが現状です。

意欲が湧かない

書くまでは億劫でも、いざ書いてみると楽しくなってきちゃうパターンは多いです。

...

ぴろしも書いてるうちに楽しくなってきたそうです(笑)

しかし、書けども書けども楽しくない、という人もいます。

書きたくなったら書いてねーと伝え、意欲がある人で書くような体制に最近変更しました。

ブログの投稿頻度は減りますが…多少は仕方ないかなと。

おじゃが
おじゃが
得意・不得意、趣味嗜好は人それぞれですからね~

ちなみに僕は記事を書くよりプログラムコードを書くほうが好きです(笑)

まとめ

ブログの読者からの感想は本当に嬉しいです。

もしお会いできたときには是非感想をお聞かせください☆

イベントだけでなく、WEB上でも盛り上げていきます。

引き続きご愛読よろしくお願いします~~~~~!!!

ABOUT ME
おじゃが
二児のパパのおじゃがです。 子育てしながら、システムエンジニアの仕事もしながら、音楽イベント「PeaceWork」のサイト周りを担当しています。
LINEスタンプ

PeaceWork LINEスタンプ
音楽イベント「PeaceWork」の楽しい雰囲気を伝えたく、可愛らしいキャラのLINEスタンプをつくりました。

LINEスタンプでも「PeaceWork」をお楽しみください。

>>ダウンロード

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です